
2017年度 第11回 ベスト・プラウド・ファーザー賞 in 関西
特別部門
![]() |
1.パーソナルプロフィール |
【氏名】 三輪 光さん (みわ ひかり) 【生まれ(年齢)】 1964年10月14日(52歳) 【出身地】 兵庫県姫路市 【職業】 高校教師 【家族構成】 妻、長女、次女 |
2.ご自身のご経歴 |
平成元年4月より兵庫県の高校保健体育教師として28年間県立高校に勤務、現在兵庫県立飾磨工業高校多部制(定時制)に勤務。 柔道部監督として前任校から現在に至るまでのべ13名の兵庫県チャンピオンを育て全国の舞台で活躍させ、只今全国定通大会では男子団体9連覇中。 |
3.今回ご受賞された感想をお聞かせください。 |
【ご自身】 突然の事で大変驚いています。私のような者がこのような名誉ある賞を頂いていいものかとまどいもありますが、今後も受賞者として恥じないような人間を目指し精進していきたいと考えています。 【ご家族】 長女、次女ともに、お父さんの家庭を犠牲にして生徒達の事を常に一番に考える姿勢が多くの子供達の父親として評価されたのでは…と驚いていました。 |
4.父親として意識してきた点 |
【お子さまへ】 自分の言動や行動に責任を持ちつつも失敗を恐れず様々な事に挑戦して欲しいと言い続けてきました。そして感謝の気持ちを忘れずに他人を思いやる心を大切にという事も常に言っております。 【奥様へ】 私の言葉の足りないところや母親としてのみ子供に関われるところをしっかりと子供の心と向き合いフォローして頂けるようにお願いしていました。 |
5.理想とする父親像はどんなスタイルでしょうか? |
何事に対しても実直に取り組み、厳しさと優しさを兼ね備え常に前向きで子供達にとってとても頼りがいがありかつ尊敬していただける父親を理想と考えます。 付かず離れず子供の成長を信じ見守れる父親を目指したいです。 |
6.今後どういった父親で在りたいと思いますか? |
やはり子供に尊敬される父親を目指し続けたいです。 何かあった時や、悩みを抱えた時など辛い事も苦しい事も私に話をしてくれるようなそんな信頼される父親で在り続けたいです。 |